
人生の頂点(ピーク)は定年後サードエイジ=「人生最良の時間」をどう迎えるか
池口武志
ISBN13桁 | 978-4-413-04658-9 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-04658-7 |
Cコード | C0295 |
判型 | 新書判 |
ページ数 | 192ページ |
定価 | 1078円(本体:980円) |
出版年月日 | 2022年10月4日 |
【自分らしい頂点をきわめる一番確実なルートの見つけ方】
人生100年時代、定年後=人生のサードエイジ(人生の完成期)を最良の時間にするには、一般的には「年金+10万円超」の収入とやりがいが必要。実際にそれを叶えた人たちは、50代から何を始めていたのか。
定年後の生活を安定させつつ、自分の本当にやりたいことで世の中に貢献して、人生の頂点にたどり着くための、50代からの働き方・学び方・お金の備え方。
人生100年時代、定年後=人生のサードエイジ(人生の完成期)を最良の時間にするには、一般的には「年金+10万円超」の収入とやりがいが必要。実際にそれを叶えた人たちは、50代から何を始めていたのか。
定年後の生活を安定させつつ、自分の本当にやりたいことで世の中に貢献して、人生の頂点にたどり着くための、50代からの働き方・学び方・お金の備え方。
著者紹介
池口武志(いけぐちたけし)
1963年、京都府生まれ。一般社団法人定年後研究所所長。86年、同志社大学経済学部卒業後、生命保険会社に入社。本部と販売現場の両面で多様な職種の人材育成に携わる。2016年より人材育成支援サービスを行う株式会社星和ビジネスリンクに出向。18年、一般社団法人定年後研究所の設立を担当。以降、理事として「定年前後」に関する様々な調査・発信活動、サービス開発に携わる。21年4月より現職。また、21年4月から桜美林大学大学院でジェロントロジー(老年学)を学んでいる。著書に『定年NEXT』(廣済堂出版)がある。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫あり