
世界的な脊椎外科医が教えるやってはいけない「脊柱管狭窄症」の治し方知ってほしい! 最新の医療と最強の知恵
白石建
ISBN13桁 | 978-4-413-23100-8 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-23100-7 |
Cコード | C0047 |
判型 | 4-6判ソフトカバー |
ページ数 | 224ページ |
定価 | 1518円(本体:1380円) |
出版年月日 | 2018年9月30日 |
たとえば、こんな「脊柱管狭窄症」の真実を知っていますか?
●高齢者だけの病気と思っていたら大間違い
●「腰痛の一種」くらいに思っていると、危ない
●生活習慣の改善より大事なことがある
●「整形外科にかかってるから安心」ではありません
●できたら病院に行かずに自分で治したい…の落とし穴
●手術したのに別の症状が起きる悲劇
●信頼できる医者は「手術件数」でははかれない……
脊柱管狭窄症と診断される人が急増される昨今、あふれる情報に振り回されてしまう患者さんも激増中です。脊柱管狭窄症の患者さんとその家族のために、世界のスーパードクターが、病気のこと、手術のことなど最新医学常識をお教えします!
思い込みや勘違いで手遅れにしないために必読の一冊です。
●高齢者だけの病気と思っていたら大間違い
●「腰痛の一種」くらいに思っていると、危ない
●生活習慣の改善より大事なことがある
●「整形外科にかかってるから安心」ではありません
●できたら病院に行かずに自分で治したい…の落とし穴
●手術したのに別の症状が起きる悲劇
●信頼できる医者は「手術件数」でははかれない……
脊柱管狭窄症と診断される人が急増される昨今、あふれる情報に振り回されてしまう患者さんも激増中です。脊柱管狭窄症の患者さんとその家族のために、世界のスーパードクターが、病気のこと、手術のことなど最新医学常識をお教えします!
思い込みや勘違いで手遅れにしないために必読の一冊です。
著者紹介
白石建(しらいしたてる)
白石脊椎クリニック院長。東京歯科大学市川総合病院整形外科客員教授。日本脊椎脊髄病学会名誉会員。1950年大分県生まれ。 慶應義塾大学医学部を卒業。
脊椎専門医の道を選ぶ。慶応義塾大学病院ほか、大手総合病院に勤務、ロンドンに留学、東京歯科大学市川総合病院勤務を経て、2016年、自由診療の白石脊椎クリニックを開業。世界初、頚椎外科史上初めての「筋肉への低ダメージ手術」(白石法)を開発。NHK『きょうの健康』やTBS『これが世界のスーパードクター』にも出演し、 勤務先の病院へ問い合わせが殺到した。白石法は国際的にも高い評価を受け、世界中で講演会も行っている。2014年ベトナム・ホーチミン市から名誉市民を授与される。日本脊椎脊髄病学会の最優秀論文賞、さらには国際頚椎外科学会の最優秀演題賞を3回も受賞するなど、日本の低侵襲脊椎外科の第一人者である。
脊椎専門医の道を選ぶ。慶応義塾大学病院ほか、大手総合病院に勤務、ロンドンに留学、東京歯科大学市川総合病院勤務を経て、2016年、自由診療の白石脊椎クリニックを開業。世界初、頚椎外科史上初めての「筋肉への低ダメージ手術」(白石法)を開発。NHK『きょうの健康』やTBS『これが世界のスーパードクター』にも出演し、 勤務先の病院へ問い合わせが殺到した。白石法は国際的にも高い評価を受け、世界中で講演会も行っている。2014年ベトナム・ホーチミン市から名誉市民を授与される。日本脊椎脊髄病学会の最優秀論文賞、さらには国際頚椎外科学会の最優秀演題賞を3回も受賞するなど、日本の低侵襲脊椎外科の第一人者である。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫あり