
赤ちゃんもママもぐっすり眠れる魔法の時間割生活リズムひとつで、寝かしつけのいらない子どもになる!
清水瑠衣子
ISBN13桁 | 978-4-413-03940-6 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-03940-8 |
Cコード | C0077 |
判型 | 4-6判ソフトカバー |
ページ数 | 224ページ |
定価 | 1463円(本体:1330円) |
出版年月日 | 2015年2月10日 |
赤ちゃんは昼も夜も泣くのが当たり前? 夜中の授乳は仕方ない…? いいえ、そんなことはありません。
・生後3週間から始められるスリープレッスンで、赤ちゃんの生活リズムが整う
・生後3~4カ月には夜通し眠れるようになる
・赤ちゃんの欲求が先回りできるからむやみに泣かなくなる
・生活リズムが整うから大人の予定も立てやすい
…こんなママのストレスが激減の方法があるんです! 子育てを少しでも楽しいものにしたい、すべての方へ。
・生後3週間から始められるスリープレッスンで、赤ちゃんの生活リズムが整う
・生後3~4カ月には夜通し眠れるようになる
・赤ちゃんの欲求が先回りできるからむやみに泣かなくなる
・生活リズムが整うから大人の予定も立てやすい
…こんなママのストレスが激減の方法があるんです! 子育てを少しでも楽しいものにしたい、すべての方へ。
著者紹介
清水瑠衣子(しみずるいこ)
名古屋大学経済学部卒業後、トヨタ自動車株式会社へ入社しバイヤー業務に従事。
結婚&海外赴任を機に退職。行った先・南アフリカにて出産、育児を経験。そこで学んだ“ひと晩中ぐっすり眠る赤ちゃんの生活スケジュールの作り方”に衝撃を受ける。
1人で寝つき、いつでも機嫌がいい赤ちゃんとの生活や、夜に自分の時間を持てることがママの育児ストレスを少なくすることを伝えたく、帰国後、“寝かしつけアドバイザー”として安眠レッスンを始める。
日本語教師免許取得。2児の母。
http://ameblo.jp/momsandbabesjp/
結婚&海外赴任を機に退職。行った先・南アフリカにて出産、育児を経験。そこで学んだ“ひと晩中ぐっすり眠る赤ちゃんの生活スケジュールの作り方”に衝撃を受ける。
1人で寝つき、いつでも機嫌がいい赤ちゃんとの生活や、夜に自分の時間を持てることがママの育児ストレスを少なくすることを伝えたく、帰国後、“寝かしつけアドバイザー”として安眠レッスンを始める。
日本語教師免許取得。2児の母。
http://ameblo.jp/momsandbabesjp/
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫あり